9月のスケジュール
| 前月 | 次月 | 
|---|---|
| 8月のスケジュール | 10月のスケジュール | 
9月のスケジュールカレンダー
| 9/1(火) | 
|---|
| 
 | 
| 9/2(水) | 
| 
 | 
| 9/3(木) | 
| 
 | 
| 9/4(金) | 
| 
 | 
| 9/5(土) | 
| 
 | 
| 9/6(日) | 
| 
 | 
| 9/7(月) | 
| 
 | 
| 9/8(火) | 
| 
 | 
| 9/10(木) | 
| 
 | 
| 9/11(金) | 
| 
 | 
| 9/12(土) | 
| 
 | 
| 9/13(日) | 
| 
 | 
| 9/14(月) | 
| 
 | 
| 9/18(金) | 
| 
 | 
| 9/21(月) | 
| 
 | 
| 9/22(火) | 
| 
 | 
| 9/24(木) | 
| 
 | 
| 9/26(土) | 
| 
 | 
| 9/28(月) | 
| 
 | 
9月の授業の質問と答え
| 9月1日(火)の授業の答え | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 質問 | 超電導とは、電気抵抗がどうなる現象のことか…覚えているか? | ||||
| 答え | ゼロになる | ||||
| 9月10日(木)の授業の答え | |||||
| 質問 | おい、主人公、「豆をこぼす」ってどういう意味か知ってるか? | ||||
| 答え | 秘密を漏らす | ||||
| 9月11日(金)の授業の答え | |||||
| 質問 | ルネサンスの魔術を発展させた重要な書物は? | ||||
| 答え | ヘルメス文書 | ||||
| 9月14日(月)の授業の答え | |||||
| 質問 | 「Heis the one」の「the one」は何と言う意味でしょう? | ||||
| 答え | 運命の人 | ||||
| 9月26日(土)の授業の答え | |||||
| 質問 | 数秘術で聖数とされる4つの数字を何という? | ||||
| 答え | テトラクティス | ||||
ハーミット戦の攻略ポイント
弱点なしで雷風闇属性が無効
ハーミットは、弱点属性が存在しない上に雷、風、闇の3属性が無効の敵です。有効打となる物理攻撃を主体に立ち回りましょう。
物理攻撃を得意とする真田と順平は優先して仲間に入れておきましょう。特に、斬撃属性で特大ダメージを与えるテウルギアを持つ順平がおすすめです。
電撃耐性持ちのペルソナを装備しておく
ハーミット戦に挑む前に、電撃耐性持ちのペルソナを装備しておきましょう。ハーミットは、電撃属性のスキルが主体の敵です。電撃耐性を強化することで被ダメが減り、回復のためのターン消費も節約できます。
物理攻撃反射は弱い物理攻撃で効果を消す
ハーミットが使用する物理攻撃反射は、1度弱い物理攻撃で効果を打ち消してから本命の物理攻撃を仕掛けましょう。
物理攻撃反射は、使用した味方自身にダメージがそのまま反射されてしまいます。ハーミットが物理反射状態か胴かは常に確認しておきましょう。
充電中に大ダメージを与えて強化を阻止
ハーミットが充電行動に入ったら、順平のテウルギアなどで大ダメージを与えて充電を阻止しましょう。充電が終了すると、ハーミットが強化状態になってしまいます。


 ペルソナ3リロード攻略はこちら
ペルソナ3リロード攻略はこちら
